ブログ

はり師、きゅう師について

はりって痛い?怖い?

本日もお疲れ様です、湘南藤沢施術所の円城寺です('ω')
10日が雪が降るとか降らないとか・・・
子どもの頃は雪で喜んで雪だるまを作って遊んでいましたが、
大人になると電車遅延するんじゃないかとか雪=大変というイメージになってしまいました。。。
雪はスノーボードの時だけ喜べます(年2回しか行かないので中々上達できません)

さて本日ははり師、きゅう師についてお話していきたいと思います。
前回お話したあん摩マッサージ指圧師と併用して資格を持っている人もいます!
ちなみに鎌倉施術所と湘南藤沢施術所のスタッフは全員あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師を持っています。
自慢のスタッフたちです!(スタッフよ、私のブログ見てくれていますか?)

鍼灸(しんきゅう)とは
はりときゅうを用いて疾患や症状に適した経穴(ツボ)に細い鍼を刺入したり、艾(もぐさ)を置いて燃焼させたり
東洋医学に基づき元々身体に備わっている自然治癒力を高める効果があります。
副作用が少なく、乳幼児(小児鍼)、高齢者や妊婦の方も施術を受けることが可能です。
よく鍼灸は最終手段のように思われがちですが、病気の予防や健康の増進にもおすすめしております。

●はり(鍼)について
 ステンレス製の極めて細い鍼(髪の毛くらいの細さ)を経穴(ツボ)などに刺入し刺激を与えることによって、
 凝りや神経痛等の症状の改善や血行の促進などを図ります。
 最近だと芸能人の方が美容鍼を受けている写真など載せてくださっているので知っている方が増えたなあと感じております!

●きゅう(灸)について
 ヨモギの葉でつくられた「もぐさ」を使います。もぐさを点火して燃焼させることで、経穴(ツボ)に熱による刺激を与えます。
 血行が改善されることによって、免疫力の向上を望むことができます。
 よく『悪い子には灸を据える』といいますが、私たちが据える灸は台座が付いている火傷のしにくいものを使用しています。
 心地よい温かさなので安心して受けてくださいね!

ざっくりではありますが、結論マッサージと目的が一緒で血流改善なんです。
結局血流じゃん!と思われる方もいると思いますが、それだけ大切なことだということです。

鍼灸は敷居が高いとよく利用者さんからお聞きしますが、
受けてみたら意外と平気だったと感想をいただくことが多いです。
もし興味があるけど・・・で一歩が出ない方いましたら是非ご相談ください♩

本日も読んでいただいてありがとうございました!

2023年02月08日